本ページはプロモーションが含まれています。

何が新しくなったの?100円で買えるダイソーのおりがみブック

玩具

ダイソーで100円で買える「おりがみブック」を愛用している我が家。3歳の娘は、おりがみブックだけを持ち歩くほどのお気に入りです。

そんなおりがみブックが、2021年の1月に再編集され新しくなりました

早速入手したので、折り紙ブックの再編集の前後の旧バージョン、新バージョンの内容を比較してみました新しくなったところ変わらない良いポイントをお伝えします。

娘ちゃん
娘ちゃん

わたしがお気に入りの「おりがみブック」!
どんなふうに変わったの?使いやすくなったのかな?

スポンサーリンク

ダイソーのおりがみブックとは…

お茶の水おりがみ会館館長、NPO法人国際おりがみ協会理事長 小林一夫先生監修の「おりがみブック」です。
シリーズ全7種発売されており、難易度がマークで示されているため、こどのも発達に沿って折り紙にチャレンジできます。

出典:ダイソー公式HP

再編集の前後を比較してみました

旧バージョン全7冊

これまで発売されていたおりがみブック全7種です。

  1. はじめてのおりがみ
    2〜3回折り、4回折り、5回折りでできる折り方に分けて、全33種の折り方を掲載。
  2. かんたんおりがみ
    「はじめてのおりがみ」より少し折る回数の多い折り方全27種を掲載。
  3. いきものおりがみ
    動物(10種)、とり(8種)、昆虫(6種)のトピックに分けて、全24種の折り方を掲載。
  4. たべものおりがみ
    おやつや果物、野菜などの折り方23種掲載。
  5. きせつのおりがみ
    お正月、節分、ひな祭りやこどもの日、七夕、クリスマスなどの季節を彩る折り紙を22種掲載。
  6. おもちゃおりがみ
    こまや跳ねるカエル、腕時計など21種の手作りおもちゃの折り方を掲載。
  7. おりがみ紙ひこうき
    いろいろな形の紙飛行機の折り方19種を掲載。

新バージョン全7冊

2021年1月20日に再編集後のおりがみブック第1刷が発行されました。

  1. はじめてのおりがみ
    2〜3歳でも折れるくらいの折り方です。
  2. 5回で折れるおりがみ
    5回で折れる折り方を全28種掲載。
    「はじめてのおりがみ」よりも少し難しいので3〜4歳向けです。
  3. どうぶつおりがみ
    いろいろなどうぶつの折り方が難易度に分けて掲載。
  4. かっこいいおりがみ
    昆虫や道具など男の子がかっこいいと思うようなものの折り方を掲載。
  5. きせつのおりがみ
    お正月、節分、ひな祭りやこどもの日、七夕、クリスマスなどの季節を彩る折り紙を22種掲載。
  6. おもちゃおりがみ
    動かしてあそぶ、おしゃれな身の回りのもの、ごっこ遊びのトピックに分けて25種を掲載。
  7. おりがみ紙ひこうき
    いろいろな形の紙飛行機の折り方19種を掲載。

中身はどうなったの?

再編集後に新しくなったところと、再編集前から変わらないままのダイソーのおりがみブックの良いポイントをご紹介します。

新しくなったところ

  1. 「5回で折れるおりがみ」が登場!
    折り紙の難易度は、ぱっと見ただけではわかりにくいので、折り始めてみたら意外と難しかった…ということもよくあります。
    5回で折れる!と分かっていると、こどもに教えやすいですよね

  2. 男の子も楽しめる「かっこいいおりがみ」が登場!
    折り紙は、女の子の遊び?いえいえ、そんなことはありません。男の子でも十分に楽しめます。昆虫や道具などの折り方が掲載されているので、男の子が興味を持ちやすい折り紙の本です。

  3. 難易度を示す「さくひんマーク」のみかたが変わった
    難易度の表記がイマイチ分かりにくかったのですが、星3段階表記に変更になり見やすくなりました
  4. 登場キャラクターが可愛くなった
    折り方解説にちょこちょこ出てくるトンガリ坊やが、かわいい動物やこどもに変わりました。

変わらない良いポイント

  1. 値段は変わらず1冊100円(税込み110円)
    これは一番うれしいポイントです。折り紙の本を買おうとすると1,000円くらいはするので、100円で、それもこどもにあった内容をピンポイントで選べるので嬉しいです。

  2. QRコードのある作品は、You Tubeで折り方の動画が見れる
    折り方にQRコードが掲載されているものは、You Tubeで折り方の動画を見ることが出来ます。各巻4作品ずつですが、動画で見たい!という方にも便利です。

    You Tube「おりがみ『ユーフォー』の折り方」へ移動します
    ※実際に試しましたが、ちゃんとYou Tubeの折り方動画が見られました。
  3. 折り方の表記はほぼ変わらない
    折り方の表記方法はほぼ変わらず、シンプルで見やすいです。英語表記もされています。
  4. 7種類あるので、好きなものを選べる
    再編集で少し内容は変わりましたが、再編後も変わらず7種類のラインナップがあるので好きなものを選べます。
    我が家は娘が3歳なので、3歳でも折りやすそうな「5回で折れるおりがみ」と遊びに取り入れやすそうな「おもちゃおりがみ」を購入しました。
ママちゃん
ママちゃん

折り紙を購入するときも、もちろん100均です。(折り紙ケースも100均!)
ダイソーやセリアなど100均で様々な色や柄の折り紙が売っています。
ダイソーなら100円で120枚入っている商品もあります。1枚あたり1円以下…。
それなら、くちゃくちゃにしようが、ビリビリやぶこうが、どんな遊び方をしても、温かい目で見守っていられます^_^

何歳から折り紙で遊べる?知育にいいところ

折り紙は何歳から?

折り紙遊びには、何歳からという決まりも、何歳になったらこれが出来る!ということもありません。1〜2歳からでも、折り紙に触れて、破ったり、丸めたり、折ったりという遊びは出来るでしょう

だいたい3歳頃から、何回か折るだけの簡単な折り紙が出来るようになってきます
親が折っている様子を見て一緒に折ったり、折り紙本を見ながら折ると、お子様が完成をイメージしやすく、楽しく折ることが出来ます。

知育のメリット

  • 集中力や忍耐力が鍛えられる
  • 想像力や記憶力が育つ
  • 手指の器用さを向上させる   などなど…

幼稚園や保育園でも折り紙遊びはたくさん取り入れられています。それだけこどもの発達にとっていい知育ポイントがたくさんあるということです。

ママちゃん
ママちゃん

持ち運びが便利なのも折り紙のいいところ
旅行先での旅館やホテルで過ごす時間、外食先でご飯を食べてしまった後など、こどもが退屈しがちな時間がありますよね。そんな時に、折り紙ならそれほど大きくもなく、かばんに入れて持ち運べます。
折り紙は集中して遊んでくれるので、いい時間潰しになります

折り紙も一緒に100均で買って遊ぼう!


新しくなったおりがみブックをご紹介しましたが、店舗によって取り扱っていない場合もあります。我が家のご近所のダイソーでは、新バージョンは3種しか置いていませんでした。また、旧バージョンは売り切れているときもありました。

おりがみブック見つけた場合は、その時に悩まずに買っておくことをおすすめします。なんといっても100円なので気軽に買えるのがいいですよね

安くて、知育にもいい折り紙。
この記事を読んで、お子様と過ごす時間に是非、折り紙と100円で買える「おりがみブック」を取り入れてみてはいかがでしょうか。

ママちゃん
ママちゃん

他にも100均おもちゃをご紹介していますので、参考にしてみてください。

この記事を書いた人
プロフィール
ママちゃん

ママちゃん(30代 専業主婦)元小児科看護師、保健師。
好奇心旺盛。旅行が趣味。いろんなことを少しずつかじってます。
料理、お菓子、お酒、手芸、読書、映画鑑賞など。
好きなことはしたいけど、お金は限られている…。上手にお金を使いた〜い!

ママちゃんをフォローする
玩具
スポンサーリンク
ママちゃんをフォローする
ぬるくかしこく
タイトルとURLをコピーしました